- 2016.03.04
- サイトをリニューアル
- 2016.02.29
- 2016年有機JAS講習会のご案内をトップに貼付
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2016.02.09
- 第17回通常総会ご案内PDFをトップに貼付
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2016.01.22
- 有機JAS認定申請書を更新
- 2016.01.12
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.12.14
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2015.12.03
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.11.18
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.10.30
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 認定業務規程を改訂・更新
- 業務案内を改訂・更新
- 有機JAS申請書を改訂・更新
- 特定JAS地鶏肉申請書を改訂・更新
- 2015.10.28
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.10.20
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2015.10.16
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.10.14
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.09.30
- 特定JAS地鶏肉の規格改正に伴うリンクを更新
- 2015.09.29
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.09.28
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.09.25
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.08.10
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2015.08.05
- 特栽認定農家公開情報、リンクを更新
- 2015.07.07
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2015.06.18
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.06.12
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2015.06.10
- 会員・認定事業者にリンクを追加(株式会社濵田さん)
- 2015.06.09
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.06.02
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.05.08
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2015.04.10
- 会員・認定事業者にリンクを追加
- 2015.04.08
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2015.02.10
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2015.02.06
- 2015年有機JAS講習会のご案内を更新
- 2014.11.05
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2014.10.28
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2014.10.09
- 有機認定事業者一覧を更新
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2014.08.12
- リンク:認定事業者を更新
- 2014.08.11
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2014.07.29
- 特別栽培PRチラシをアップ
- 2014.06.25
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2014.06.24
- 認定事業者一覧を更新
- 2014.06.11
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2014.06.02
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2014.03.12
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2014.02.19
- 有機認定事業者一覧を一部修正
- 2014.02.06
- 有機認定事業者一覧を更新
- 今年度当協会主催有機JAS講習会詳細を更新
- 2014.02.03
- 2014年度当協会主催有機JAS講習会日程を更新
- 2013.12.18
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2013.11.22
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2013.10.24
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2013.10.10
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2013.09.17
- 有機認定事業者一覧
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2013.06.11
- 有機認定事業者一覧を更新
- 2013.05.30
- 有機認定事業者一覧、関係機関リンク、会員・認定事業者リンクを更新
- 2013.04.22
- リンクページを更新
- 2013.04.08
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2013.03.14
- 特栽認定農家公開情報を更新
- 2013.03.01
- 認定業務規程、認定業務案内、認定手数料、認定フローを更新
- 有機JAS認定申請書類(農産物、加工、小分け)2013年3月1日版をアップ
- 2013.02.28
- 公平性の宣言をアップ
- 2013.02.12
- JAS認定事業者一覧を更新
- JAS講習会の日程等詳細を更新
- 2013.01.16
- 特別栽培認定農家の生産情報を更新
- 2012.12
- 2013年度のJAS講習会開催予定を更新
- 2012.09.13
- 特別栽培認定農家の生産情報を更新
- 特別栽培の認証申請書を更新
- 2012.07.19
- 県特別栽培農産物認証制度においてカウントしない農薬成分一覧を更新
- 2012.06.13
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2012.01.13
- 特別栽培認定農家の生産情報を更新
- 2011.10.31
- 特別栽培認定農家の生産情報を更新
- 2011.10.19
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2011.09.22
- 特別栽培認定農家の生産情報を更新
- 2011.08.10
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2011.06.13
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2011.04.21
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2011.03.07
- JAS講習会の欄に5月17日開催
- 加工小分けJAS講習会の案内を掲載
- 加工食品の生産行程管理者向け、有機JAS認証申請書式のワード版を掲載
- 特別栽培認定農家の栽培情報を更新
- 2011.02.07
- JAS認定事業者一覧を更新
- イベントコーナーに、1月19日開催の宇田篤弘さん講演会、1月23日開催の尾崎零さん講演会の記事を掲載
- 産消提携倶楽部ふうどのページに「ふうどニュース」創刊号へのリンクを作成
- 2011.01.17
- イベントコーナーに1月25日開催の田辺市有機農業フォーラムの記事を掲載
- 2010.12.17
- 来年1月15日開催の貧困シンポジウム、22日開催の「農業フォーラム・産消提携と地球環境の今」、24日開催の「県エコ農業フォーラム」、27日開催の「環境問題について考える市民集会」の紹介をイベント・セミナーのページに掲載
- 2010.12.15
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2011年4月13日開催の有機JAS講習会(農産)の案内を掲載
- 2010年末から2011年始の事務所の開設状況を掲載
- 有機農産物の生産行程管理者及び小分け業者についてのワード版申請書類を掲載
- 2010.09.07
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2010.09.01
- 産消提携倶楽部ふうどのページを新設
- 事務局長のブログへのリンクを設定
- 2010.08.31
- 交通案内を掲載
- 2010.06.11
- 7月15日開催、加工小分け有機JAS講習会の案内を掲載
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2010.02.24
- イベント紹介ページに3月2日開催の和歌山県エコ農業フォーラムを掲載
- 講習会のページに4月13日に開催する有機農産物の生産行程管理者向け講習会を掲載
- 2009.11.12
- JAS認定事業者一覧を更新
- 2009.11.10
- 「NewsWOCA」11月6日号を掲載
- 特別栽培農産物の認証申請添付書類1「栽培計画書」書式の改訂版を掲載
- 2008.10.24
- 特栽認証農家の生産情報を更新
- 2008.08.04
- 有機農業モデルタウンのページを新設
- 2008.06.10
- 講習会のページに、有機加工食品の生産行程管理者及び小分け業者対象のJAS講習会の案内を掲載
- 2008.05.20
- 会費の値下げに伴い、定款とパンフレットを改訂
- 検査員の自動車交通費変更に伴い、JAS認定業務規程を改定
- 2008.03.11
- 講習会のページに、4月10日開催の有機農産物の生産行程管理者向けJAS講習会の案内を掲載
- 2008.02.12
- 認定事業者一覧のページを新設し、JAS認定事業者の情報を公開
- 2007.12.14
- 和歌山県特別栽培農産物認証基準071213改正版を掲載
- 2007.11.26
- ニュース・連絡のページを新設し、アグリクール等をめぐる注意喚起連絡を掲載
- 2007.11.07
- イベント情報のページに「農こそプランニング」へのリンクを掲載
- 特栽認証のページにガイドラインに基づくWEB表示第1号を掲載
- 2007.10.20
- 特別栽培農産物の認証関係書式を更新
- 2007.09.12
- 9月10日に改正された和歌山県特別栽培農産物認証基準へのリンクをアップ
- 2007.07.04
- 事務局ブログに「今そこにある危機=地球温暖化と有機農業」を転載
- 2007.06.29
- 特別栽培農産物認証制度のページに更新した認定申請書を掲載
- 2007.06.26
- 講習会のページに、JAS講習会(7月24日開催・加工小分け)の記事をアップ
- 2007.05.22
- 有機農業推進法のページに、国の「有機農業の推進に関する方針」を掲載
- 2007.04.13
- 和歌山県とくさい認証制度のページに改正された「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」と改正点の概要を掲載
- 2007.04.09
- JAS講習会(5月16日開催・農産)の記事をアップ
- 2007.03.27
- 「WOCAのいま」のページを新設し、第8回通常総会の決定事項を掲載
- 2007.03.18
- 事務局ブログを更新→「農を変えたい!全国集会in滋賀」の報告
- 2007.03.09
- 有機農業推進法のページに農水03.08付けプレスリリース
- 「食料・農業・農村政策審議会第5回生産分科会の概要について」へのリンクをアップ
- 2007.03.06
- NewsWOCAのページに3月1日付号外をアップ
- 有機農業推進法のページに和歌山有機農業生産者懇話会会則(案)をアップ
- 2007.03.05
- 有機農業推進法関連情報のページに「有機農業の推進に関する基本的な方針案」及び同方針案についてのパブリックコメント募集へのリンクをアップ
- 2007.03.01
- 有機農業推進法関連情報のページに「有機農業の推進に関する基本的な方針」の概要をアップ
- 2007.02.28
- ブログを更新
- 2007.02.23
- 地鶏肉のページに、チックガード等についての通知をアップ
- 2007.02.20
- ブログを更新
- 2007.02.15
- 有機農業推進法関連情報のページに全有協通信1.4.6.7をアップ
- WOCAの紹介パンフレットをアップ
- イベント紹介のページに歓送迎会の案内をアップ
- 2007.02.14
- ブログを更新
- 2007.02.13
- イベントのページにNPO和歌山有機認証協会、第8回通常総会の議案等をアップ
- ブログを更新
- 2007.02.02
- 和歌山県特別栽培農産物認証制度のページに、各都道府県の慣行レベルと特栽ガイドライン改定案関係データを追加
- ブログを更新
- 2007.02.01
- ブログを更新
- 2007.01.31
- 特別栽培認証に係る認定手数料表をアップ
- 「有機農業の推進に関する法律」関連の情報のページをアップ。同法に関するこれからの国や和歌山県、さらに有機農業陣営の動きなどの最新情報を網羅して掲載してゆきます。
- 2007.01.26
- 事務局ブログに「農を変えたい!全国集会in滋賀」プレ集会の報告をアップ
- 2007.01.20
- 関係機関リンクのページをアップ
- アクセスカウンターを設置。なお、旧ホームページ(2000年2月開設)のアクセス数は、07年1月13日の全面リニューアル時点で14,000人台でした。
- 2007.01.19
- 和歌山県特別栽培農産物認証制度に関わる要綱等、申請書類等をアップ
- 同じく同制度による認証農産物の生産情報公表関係のデータをアップ
- WOCA事務局ブログを開設し、これへのリンクをアップ
- 会員・認定事業者リンクのページをアップ
- 2007.01.18
- 有機認証関係の申請書類を最新版(エクセルファイル)に更新
- 2007.01.17
- 和歌山県特別栽培農産物認証制度のページをアップ
- 同制度に関係する要綱、認証基準等へのリンクを新設
- 2007.01.16
- 和歌山有機認証協会定款をアップ
- 2007.01.13
- サイト全体を全面的にリニューアル
- 2007.01.12
- サイトのインデックスを更新し、古いページを削除